2012年12月10日
瑞浪FPで初めましての半日釣行
毎度です
携帯の待ち受けをぎのっちにしてから嫁ちゃんに白い目で見られているかばぞうです
え!?ぎのっちネタはもう良いって!?
まあそんな事は言わずにスルーしておいてくだされm(__)m
さて12月7日(金)、予告通り瑞浪フィッシングパークへ午後から半日行って参りました♪

今回は大阪から遠征してこられたま~さんとご一緒させていただきましたよ~
よろしければ読んでやってくださいませm(__)m

携帯の待ち受けをぎのっちにしてから嫁ちゃんに白い目で見られているかばぞうです

え!?ぎのっちネタはもう良いって!?
まあそんな事は言わずにスルーしておいてくだされm(__)m
さて12月7日(金)、予告通り瑞浪フィッシングパークへ午後から半日行って参りました♪
今回は大阪から遠征してこられたま~さんとご一緒させていただきましたよ~

よろしければ読んでやってくださいませm(__)m
午前中は刈谷市にある病院へ定期検診に行っていたのですが・・・・・思ったよりも早く終わってしまいました
どうしようか迷ったのですが、鞍ヶ池PAのコンビニでガッツリとブランチして瑞浪FPへ。
午後券の開始開始まで1時間程あるのでま~さんを探して初めましてのご挨拶♪
ブログで何度か交流しているので初めてとは思えない程フレンドリーに接していただきました♪
ありがとうございます(^^)
発券時間になったので午後券を購入して開始です♪
釣り座は1号池駐車場側の奥の水車の横。
ま~さんの情報によると今日はこの辺りが一番良いとの事。
う~ん、こちらではあまり良い思いはした事ないのですが・・・・・やってみましょ♪
スタートは最近先発が多いベッキー1.3gのIT-4から。
ボトムからの巻き上げでさい先良くゲット

ボトムベッタリじゃなくて中層からボトムの間で食ってくる感じでした。
しかし単発なのでカラーを青銀に変え、同じ様に巻き上げてきて追加。

同じカラーでは続かず1カラー1匹ですね~(^^;
こちらはベッキー1.3gのマスタードで♪

しかしこれ以降何を投げても無反応に・・・・・
そういえばベッキー、ティアロとウォブ系ばかりだったのでロール系はどうかな?と言う事でアクティ1.2g青銀にチェンジ。
巻き上げでは反応が無いのでカウント5から巻き下げていくと好反応♪

隣ではま~さんが調子良く釣っているので・・・・・いっちょ逝っときますか!?
お題は18㎜以上のスプーンフロントフック禁止で二本早掛け、ただし20分で勝負がつかない場合はノーコンテストで。
自分は先程から調子の良いアクティで勝負です♪
で、結果は・・・・・

暖かいコーヒーをゴチになりました♪
贈呈式&休憩後はまたアクティでカラーローテしながらポツポツと

釣ってました。

ここである程度数を釣ったら反応が無くなったので縦を豆乳投入。

結構バイトはあるのですが掛かりにくかったのですが・・・・・
なんとか2本程釣ったらまたまた無反応に。

ま~さんはバベゼロWTで良い感じになっていらしたので・・・・・また逝っときますか!?
って事でお題はま~さんからお題をいただきました。
18㎜以上禁止で2本早掛け、20分で勝負がつかない場合はノーコンテスト。
自分はさっきから付けっぱなしのNSTキメラ0.8gスーパーベージュグローで(^^;
その勝負の行方は・・・・・
続き・・・・・ません!
こうなりました

ま~さんのコメント、「いやいやいやいや・・・・・」
小腹が空いたので増量中のコーンスープいただきました♪
休憩後はまだ1匹も釣ってないクランクへ。
パニクラMRのショボクレグローで出会い頭的に超手前でヒット&キャッチ(^^;

今日はスプーンの方が良いみたいなのでベッキー、ティアロを投げますが反応わろし。
アクティ1.2gグースオリカラで巻き下げてガツン!

どうも派手目のカラーが良い感じなので、思いきって1.8gの緑金にしてみるとまさかの連チャン♪

最後はアクティ1.2gでフィニッシュ

最終釣果28鱒。
午後からやってこの数は良い方では?
ほぼ巻いて取れたので良しとしときましょう♪
この日はいつも使っているベッキーやティアロのウォブ系よりはアクティなどのロール系の方が魚の反応が良かった気がします。
ヒットするのはキャスト後のフォール中か手前で。
終わりがけは沖の中層からボトムの間で食ってきましたがレンジはイマイチ掴めませんでした(>_<)
そろそろクランクが効かなくなってきたので、まだまだ修行が足りませんね
縦は意外と好反応でしたよ♪
巻きも縦も軽量級よりは1.2g以上の方が良いと思いました(^^)
アクティでこれだけ釣れた事は無いので次の散財はこれに決まりです(^^)v
ま~さん、大阪からの遠征ありがとうございました
いやいやいやいや・・・・・昔から知っているかの様な感じで半日ですがとても楽しかったです♪
次は1日ご一緒したいですね(^^)v
またよろしくお願いしますm(__)m
翌日8日(土)編へと続く・・・・・
おしまい

どうしようか迷ったのですが、鞍ヶ池PAのコンビニでガッツリとブランチして瑞浪FPへ。
午後券の開始開始まで1時間程あるのでま~さんを探して初めましてのご挨拶♪
ブログで何度か交流しているので初めてとは思えない程フレンドリーに接していただきました♪
ありがとうございます(^^)
発券時間になったので午後券を購入して開始です♪
釣り座は1号池駐車場側の奥の水車の横。
ま~さんの情報によると今日はこの辺りが一番良いとの事。
う~ん、こちらではあまり良い思いはした事ないのですが・・・・・やってみましょ♪
スタートは最近先発が多いベッキー1.3gのIT-4から。
ボトムからの巻き上げでさい先良くゲット

ボトムベッタリじゃなくて中層からボトムの間で食ってくる感じでした。
しかし単発なのでカラーを青銀に変え、同じ様に巻き上げてきて追加。
同じカラーでは続かず1カラー1匹ですね~(^^;
こちらはベッキー1.3gのマスタードで♪
しかしこれ以降何を投げても無反応に・・・・・
そういえばベッキー、ティアロとウォブ系ばかりだったのでロール系はどうかな?と言う事でアクティ1.2g青銀にチェンジ。
巻き上げでは反応が無いのでカウント5から巻き下げていくと好反応♪
隣ではま~さんが調子良く釣っているので・・・・・いっちょ逝っときますか!?
お題は18㎜以上のスプーンフロントフック禁止で二本早掛け、ただし20分で勝負がつかない場合はノーコンテストで。
自分は先程から調子の良いアクティで勝負です♪
で、結果は・・・・・
暖かいコーヒーをゴチになりました♪
贈呈式&休憩後はまたアクティでカラーローテしながらポツポツと
釣ってました。
ここである程度数を釣ったら反応が無くなったので縦を
結構バイトはあるのですが掛かりにくかったのですが・・・・・
なんとか2本程釣ったらまたまた無反応に。
ま~さんはバベゼロWTで良い感じになっていらしたので・・・・・また逝っときますか!?
って事でお題はま~さんからお題をいただきました。
18㎜以上禁止で2本早掛け、20分で勝負がつかない場合はノーコンテスト。
自分はさっきから付けっぱなしのNSTキメラ0.8gスーパーベージュグローで(^^;
その勝負の行方は・・・・・
続き・・・・・ません!
こうなりました

ま~さんのコメント、「いやいやいやいや・・・・・」
小腹が空いたので増量中のコーンスープいただきました♪
休憩後はまだ1匹も釣ってないクランクへ。
パニクラMRのショボクレグローで出会い頭的に超手前でヒット&キャッチ(^^;
今日はスプーンの方が良いみたいなのでベッキー、ティアロを投げますが反応わろし。
アクティ1.2gグースオリカラで巻き下げてガツン!
どうも派手目のカラーが良い感じなので、思いきって1.8gの緑金にしてみるとまさかの連チャン♪
最後はアクティ1.2gでフィニッシュ

最終釣果28鱒。
午後からやってこの数は良い方では?
ほぼ巻いて取れたので良しとしときましょう♪
この日はいつも使っているベッキーやティアロのウォブ系よりはアクティなどのロール系の方が魚の反応が良かった気がします。
ヒットするのはキャスト後のフォール中か手前で。
終わりがけは沖の中層からボトムの間で食ってきましたがレンジはイマイチ掴めませんでした(>_<)
そろそろクランクが効かなくなってきたので、まだまだ修行が足りませんね

縦は意外と好反応でしたよ♪
巻きも縦も軽量級よりは1.2g以上の方が良いと思いました(^^)
アクティでこれだけ釣れた事は無いので次の散財はこれに決まりです(^^)v
ま~さん、大阪からの遠征ありがとうございました

いやいやいやいや・・・・・昔から知っているかの様な感じで半日ですがとても楽しかったです♪
次は1日ご一緒したいですね(^^)v
またよろしくお願いしますm(__)m
翌日8日(土)編へと続く・・・・・
おしまい

Posted by かばぞう at 11:45│Comments(6)
│瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
お疲れ様でした! そうですよね! そろそろクランクが!! 私も こないだ行った時 必殺クランクの反応が… ヤヴァイなー アクティ 山ほど あんのに ある カラー以外 最近使って無いです!
Posted by Mobil at 2012年12月10日 12:42
友釣り頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
当日は瑞浪らしからぬコンディションでしたね~♪
いやいやいやいや…、次回は美味しいコーヒー飲みたいです(ToT)
という訳で、次回はみっちり1日ご一緒させて下さい!
当日は瑞浪らしからぬコンディションでしたね~♪
いやいやいやいや…、次回は美味しいコーヒー飲みたいです(ToT)
という訳で、次回はみっちり1日ご一緒させて下さい!
Posted by ま〜
at 2012年12月10日 23:03

Mobilさん、おはようございます♪
水温低下と共にクランクで釣れない事は無いのですが決め手にはなりませんでした(^^;
瑞浪でアクティが釣れ続いた事ないので新鮮な感じがしましたよ~♪
あまりカラーを持ってないので補強しに行きます(^^)v
水温低下と共にクランクで釣れない事は無いのですが決め手にはなりませんでした(^^;
瑞浪でアクティが釣れ続いた事ないので新鮮な感じがしましたよ~♪
あまりカラーを持ってないので補強しに行きます(^^)v
Posted by かばぞう
at 2012年12月11日 09:04

ま~さん、おはようございます♪
当日はお疲れ様でした(^^)
同じ釣り場でもいろんな釣り座でやってみないとわからないって事がわかった1日でしたね~(^^;
次は是非とも1日ご一緒したいです♪
NKCでは瑞浪だから勝てた様なもので、他の釣り場に行くと自分はドリンクサーバーと化しますよ(^^)v
またよろしくお願いしますm(__)m
当日はお疲れ様でした(^^)
同じ釣り場でもいろんな釣り座でやってみないとわからないって事がわかった1日でしたね~(^^;
次は是非とも1日ご一緒したいです♪
NKCでは瑞浪だから勝てた様なもので、他の釣り場に行くと自分はドリンクサーバーと化しますよ(^^)v
またよろしくお願いしますm(__)m
Posted by かばぞう
at 2012年12月11日 09:10

かばぞうさん、こんにちは♪
冬っぽくなってきたせいか、やっぱりパターンが素直ですね!
そろそろクランク持って行かなくても大丈夫かな??(笑)
冬っぽくなってきたせいか、やっぱりパターンが素直ですね!
そろそろクランク持って行かなくても大丈夫かな??(笑)
Posted by AIME(エイム)
at 2012年12月11日 12:59

AIMEさん、こんばんは♪
先月みたいに棚がコロコロ変わる事はなかったと思います(^^;
クランクは決定力に欠けますが、保険で持っていっても良いのではないかと思います♪
使うかどうかはわかりませんが・・・(爆)
先月みたいに棚がコロコロ変わる事はなかったと思います(^^;
クランクは決定力に欠けますが、保険で持っていっても良いのではないかと思います♪
使うかどうかはわかりませんが・・・(爆)
Posted by かばぞう
at 2012年12月11日 18:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。