2012年02月28日
2012年02月26日
2012年02月26日
2012年02月25日
再予告
以前UPしましが、再度釣行予定を・・・・・。
2月28日(火) 東山湖
2月29日(水) 足柄キャスティングエリア
Googlemapで経路検索すると・・・・・東山湖まで4時間!?
帰りの足柄キャスティングエリアから自宅までは5時間!?
まあ今回は一泊なんで前回の裾パ日帰りよりは楽だとは思いますが・・・
安全運転で気をつけて行ってきます
できれば癒されたい・・・・・
当日お会いする方、ひとつお手柔らかによろしくお願いしますm(__)m
一応お土産も用意しましたからね~
気に入っていただければ幸いです
2月28日(火) 東山湖
2月29日(水) 足柄キャスティングエリア
Googlemapで経路検索すると・・・・・東山湖まで4時間!?
帰りの足柄キャスティングエリアから自宅までは5時間!?
まあ今回は一泊なんで前回の裾パ日帰りよりは楽だとは思いますが・・・
安全運転で気をつけて行ってきます

できれば癒されたい・・・・・

当日お会いする方、ひとつお手柔らかによろしくお願いしますm(__)m
一応お土産も用意しましたからね~

気に入っていただければ幸いです

2012年02月21日
2012年02月18日
散財報告 AT 2012/2/18
今週は釣行してないんで・・・・・
散財してきました
まずは目的地の前にリーフウォークへ寄って腹ごしらえ♪
ウォーク内にあるま○と家でガッツリ昼御飯を食べました
菜飯がメッチャ旨かったですよ♪
ごはん大盛4杯とみぞれカツを完食致しました
続きを読む
散財してきました

まずは目的地の前にリーフウォークへ寄って腹ごしらえ♪
ウォーク内にあるま○と家でガッツリ昼御飯を食べました

菜飯がメッチャ旨かったですよ♪
ごはん大盛4杯とみぞれカツを完食致しました

2012年02月14日
2012年02月12日
瑞浪FPに行ってきました午前編
2月11日(土)、瑞浪FPにチビかばぞうと行ってきました。

今回の釣行はのんびりやるつもりだったので自宅を6時半に出発。
途中コンビニに立ち寄り、朝食と昼食を調達して7時半頃に到着しました。
タックルを準備してトレーラーハウス前に行くと、マッキー。さん、kuronekoさん、お久しぶりのkasugaiさんが談笑されてたのでご挨拶して受付を待っていました。
マッキー。さん達ご一行は1号池の岬周辺へ。
自分とチビかばぞうは子供池行くはずが・・・・・
全面凍結!?
そちらは諦めて2号池の川側、奥の水車より手前に釣り座を決めました。
結局いつもの場所ですね(爆
朝一自分がルアーの選択してると隣でバシャバシャと音が・・・・・
チビかばぞうが一投目から釣り上げてる!!!

今まで先に釣られた事なかったのに、今日の2号池は活性が良いのか!?
自分も負けじとティアロ1.6gのチェリーンボーでボトムよりちょい上をスローに引いてきてファーストフィッシュをGET♪
しかし後が続かずルアーを取っ替え引っ替えして、ピーチ0.8gの瑞浪定番カラー!?カラシ色で連チャンをかましました。

他のルアーはどうかな?って事で実践で初めて投入するベッキー1.3gをチョイス。(色は忘れました(爆)
ボトム付近で引いてくる様に試してましたが、バイトがない???
カウント4からゆっくりと巻き下げてきてゲット♪

がっ、しかし・・・・・リリースする時にスナップから切れてあえなくロストしてしまいました(涙
気を取り直してピーチ0.8gでローテーションしてみますが、ポツポツ釣れる程度でイマイチでした。
ここでちょっと休憩して一服する事に(-.-)y-~
休憩後ロッド一本持ってマッキー。さん達のとこへお邪魔しました。
kuronekoさんとkasugaiさんの間に入れさせていただき、ティアロで得意のボトムからのデジ巻き上げで一本追加。
ですが後が続かず完全な出会い頭でした(>_<)
1号池もよくわからないので2号池戻りキメラ1.2gで縦釣りをやってみますが、ショートバイトでとても掛けれない当たりばかり。
ボトムデジ巻きでなんとかポツポツと釣り上げて、12時ちょい過ぎで昼食にしました。

ちなみにチビかばぞうはこの時点でギブアップ。
奴は4鱒釣り上げて終了しました。
今までで一番多い釣果で喜んでました♪
さて、午後からは自分も1号池に行きNKC祭りに参加させていただきましたよ~。
ただ携帯をチビかばぞうに取られてしまったので、写真は一切ありません(涙
別に分ける必要もないですが、午後編へと続く・・・・・。

今回の釣行はのんびりやるつもりだったので自宅を6時半に出発。
途中コンビニに立ち寄り、朝食と昼食を調達して7時半頃に到着しました。
タックルを準備してトレーラーハウス前に行くと、マッキー。さん、kuronekoさん、お久しぶりのkasugaiさんが談笑されてたのでご挨拶して受付を待っていました。
マッキー。さん達ご一行は1号池の岬周辺へ。
自分とチビかばぞうは子供池行くはずが・・・・・
全面凍結!?
そちらは諦めて2号池の川側、奥の水車より手前に釣り座を決めました。
結局いつもの場所ですね(爆
朝一自分がルアーの選択してると隣でバシャバシャと音が・・・・・
チビかばぞうが一投目から釣り上げてる!!!

今まで先に釣られた事なかったのに、今日の2号池は活性が良いのか!?
自分も負けじとティアロ1.6gのチェリーンボーでボトムよりちょい上をスローに引いてきてファーストフィッシュをGET♪
しかし後が続かずルアーを取っ替え引っ替えして、ピーチ0.8gの瑞浪定番カラー!?カラシ色で連チャンをかましました。
他のルアーはどうかな?って事で実践で初めて投入するベッキー1.3gをチョイス。(色は忘れました(爆)
ボトム付近で引いてくる様に試してましたが、バイトがない???
カウント4からゆっくりと巻き下げてきてゲット♪
がっ、しかし・・・・・リリースする時にスナップから切れてあえなくロストしてしまいました(涙
気を取り直してピーチ0.8gでローテーションしてみますが、ポツポツ釣れる程度でイマイチでした。
ここでちょっと休憩して一服する事に(-.-)y-~
休憩後ロッド一本持ってマッキー。さん達のとこへお邪魔しました。
kuronekoさんとkasugaiさんの間に入れさせていただき、ティアロで得意のボトムからのデジ巻き上げで一本追加。
ですが後が続かず完全な出会い頭でした(>_<)
1号池もよくわからないので2号池戻りキメラ1.2gで縦釣りをやってみますが、ショートバイトでとても掛けれない当たりばかり。
ボトムデジ巻きでなんとかポツポツと釣り上げて、12時ちょい過ぎで昼食にしました。
ちなみにチビかばぞうはこの時点でギブアップ。
奴は4鱒釣り上げて終了しました。
今までで一番多い釣果で喜んでました♪
さて、午後からは自分も1号池に行きNKC祭りに参加させていただきましたよ~。
ただ携帯をチビかばぞうに取られてしまったので、写真は一切ありません(涙
別に分ける必要もないですが、午後編へと続く・・・・・。
2012年02月11日
瑞浪FP
2月11日(土)、瑞浪FPに釣行してきました♪
本日の同行者は・・・・・私の息子であるチビかばぞうでしたが・・・・・
現地へ到着すると前日釣行予告を出していたマッキー。さん、kasugaiさん、そしてサプライズで登場のkuronekoさん達が準備を済ませて談笑してました。



皆さん今日はお疲れ様でした~♪
詳しくは明日移行とゆう事で・・・・・m(__)m
本日の同行者は・・・・・私の息子であるチビかばぞうでしたが・・・・・
現地へ到着すると前日釣行予告を出していたマッキー。さん、kasugaiさん、そしてサプライズで登場のkuronekoさん達が準備を済ませて談笑してました。
皆さん今日はお疲れ様でした~♪
詳しくは明日移行とゆう事で・・・・・m(__)m
2012年02月07日
釣行予告
2月11日(土)瑞浪FPへ出撃します♪

今回はチビかばぞうと一緒に行きます。
翌日が瑞浪ダービーなのでプラの方が多いとは思いますが、ガツガツじゃなくてノンビリと楽しめれば良いかな?
喉が渇いてる方、お待ちしておりますよ~♪

今回はチビかばぞうと一緒に行きます。
翌日が瑞浪ダービーなのでプラの方が多いとは思いますが、ガツガツじゃなくてノンビリと楽しめれば良いかな?
喉が渇いてる方、お待ちしておりますよ~♪

2012年02月05日
2012年02月03日
遠征予定
2月28日、29日と遠征に行きます!!!
28日:東山湖
29日:足柄キャスティングエリア
と二連チャン釣行します
28日はグリーのコミュニティ「KFD連盟會」の方々と…ってもしかしたら単独になるかも!?まだどうなるのかわかりませんが・・・・・
29日は和さん、ponさん、ponさんの会社の同僚の方との友釣り予定です♪
その他喉が渇きまくっている方、お待ちいたしております
今回は平日で申し訳ありませんが、ご一緒する方よろしくお願いしますm(__)m
皆さんの喉を潤して差し上げますよ~♪
28日:東山湖
29日:足柄キャスティングエリア
と二連チャン釣行します

28日はグリーのコミュニティ「KFD連盟會」の方々と…ってもしかしたら単独になるかも!?まだどうなるのかわかりませんが・・・・・
29日は和さん、ponさん、ponさんの会社の同僚の方との友釣り予定です♪
その他喉が渇きまくっている方、お待ちいたしております

今回は平日で申し訳ありませんが、ご一緒する方よろしくお願いしますm(__)m
皆さんの喉を潤して差し上げますよ~♪