久しぶりの瑞浪FP♪

かばぞう

2014年03月17日 10:53

毎度です




シュワシュワ~~~・・・・・・・・・・・・ポンひゃっほ~い




はい、これ解る方・・・・・あなたも好きですね♪




え!?自分ですか???




自分はこの娘じゃなくて別の娘推しなんです




それにしてもかなりのご無沙汰ンになっちゃいました




が、ちゃんと生きています♪




さて、予告はしませんでしたが先週の土曜日瑞浪FPへ行ってきました





前回の釣行が2月最初のジュネスだったので・・・・・1ヶ月半ぶりになってしまいました




さて、どうなったのでしょうか!?




今回もサクッといっちゃいますm(__)m




 
当日はドピーカンの晴天で微風OR強風・・・・・




釣り座は1号池のいつものとこじゃなくてインレットの少し岬よりの所にしました。




ファーストフィッシュはストライナ1.6gの青銀で♪





しかし後が続かないので、ベッキー1.3gで





お次はアキュラシー0.9gのキシリトール?で





ここまではボトムからの巻き上げや中層からの巻き下げでポツリポツリと釣れてましたが、そのうち反応が無くなりました。




べビバを投入するとポンポンと釣れましたが、3本程で無反応に・・・・・





パニクラMRも単発・・・・・





10時ちょっと前ぐらいだったかな?土曜日恒例の?ストック放流がありました





放流地点の真横の釣り座だったので爆!を期待していたのですが・・・・・




期待していたほど釣れ続きませんでした




それでもいつもよりは釣れました♪




先月散財したストライナで





反応が無くなるまで取った後は・・・・・





2号池の道路側のインレット寄りへ移動




こちらでもストライナで





数本取った後は





道路側のアウトレットへまたまた移動





2,3本取ったら





放流効果が無くなった様なのでべビバを召喚





プチっと連チャンして少し早い昼食へ





満腹感で満たされていると急に睡魔が襲ってきたのでお昼寝Timeへ・・・・・zzz




小1時間程爆睡して頭スッキリして釣りを再開♪




午後からも2号池の道路側アウトレットへ。




パニクラMRを試してみると・・・・・連チャン開始~





ショボクレグローと





パパノチャーでローテしながら釣っていきました





たまにべビバも交えながら♪





3時頃になると2号池川側の奥水車の横が空いたのでそちらへ移動




いつもならここから悶々としてくる時間帯なのですが・・・・・




この日は違っていました♪





終了時刻までポツポツですが





釣れ続いてくれました





これで上り鱒





最終釣果69鱒・・・・・





久しぶりの釣りでこの数字とは・・・・・




いつもなら悶絶する時間帯で途切れる事なく釣れ続いたのは良かったです♪




しかしもう少しスプーンで釣りたかったですが・・・・・




まだまだ修行が足りません




最後は翌日のためのトラック放流でした




今回は単独釣行でしたが、良く釣れて楽しかったです♪




おしまい

あなたにおススメの記事
関連記事